渋谷アジャイル
- 2025/08/06(水) 19:00〜21:30
- グロースエクスパートナーズ株式会社 - 〒163-0548 東京都新宿区西新宿1-26-2 (新宿野村ビル48階)
【西新宿開催】渋谷アジャイル@スタートアップ#13 (2025/08/06 19:00〜)
# 渋谷アジャイルとは 渋谷アジャイルは、スタートアップでアジャイルを試行錯誤している人たちが各々の関心を持ち寄り対話・議論する実践型のコミュニティです。毎月第2水曜日にミートアップを開催しています。 会はOST(全員参加型コンテンツ: 後述)を軸に進行しており、スタートアップのリアルな現場からアジャイルコミュニティを盛り上げることを目指しています。 スタートアップは不確実なものを取り扱う性質上、アジャイルとの親和性は高いと考えられます。しかし現実には、チームや会社、事業の状況が目まぐるしく変わるスタートアップならではの悩みも多く見られます。 * チームが拡大しているが、カウ…

分散アジャイルチームについて考える会
- 2025/08/07(木) 21:00〜23:00
- オンライン
【増枠】【同時視聴会】How much code did you throw away today? (2025/08/07 21:00〜)
# How much code did you throw away today?Or Beyond Agile, to Scrum, and to Set-Based Design by James Coplien を同時視聴しながらクリストファー・アレグザンダー的視点で解説します ## 先日開催されたスクラムフェス大阪で、A Scrum Bookや組織パターンの主要な著者であるJames Coplienさんがアジャイルやスクラムにおける欺瞞とこれからについてのアイディアを紹介してくださいました。 ### トランクベース開発の良し悪しやリファクタリングの良し悪しなどつつみかくさずに…

AI駆動開発(AI-Driven Development)
- 2025/08/08(金) 19:00〜21:00
- オンライン
Claude Code Meetup Japan #2(Claude Code祭り!#2) (2025/08/08 19:00〜)
# AI駆動開発勉強会【Claude Code Meetup Japan #2】(Claude Code祭り!) ### LINEヤフー様にて会場を追加確保いただき、現地参加枠を200人→300人に拡大しました。 ## AI Driven Development 第2章 「Claude Code」の実践テクニックを学ぶ!! 生成AI・LLMの登場からGitHub Copilot, Cursorをはじめとする開発ツールの登場により、コード生成・自動補完のみならず、要件整理、UIデザイン、設計、テスト作成、ドキュメント作成においてもAIを駆使する新たな開発スタイルが生まれつつありま…

Agile Developers Community
- 2025/08/09(土) 20:30〜22:00
- オンライン
DevOpsDays ビデオ鑑賞会 #17 (2025/08/09 20:30〜)
## お知らせ 海外の DevOpsDays の動画を見ていきます! 次回は DevOpsDays Austin 2025より、以下を鑑賞予定です。 Egoless Engineering - Dan McKinley 講演概要はこちらから https://talks.devopsdays.org/devopsdays-austin-2025/talk/MY8CMP/ DevOpsDays Ausitin 2025 のプレイリストはこちらから https://www.youtube.com/playlist?list=PLCDSC2XitciWmctpUkibCYzBu…

ふりかえり実践会
- 2025/08/18(月) 21:00〜22:00
- オンライン
ふりかえり手法を試そう! #19 (2025/08/18 21:00〜)
# ■ふりかえり手法を試そう! 世の中には500を超えるふりかえり手法が存在します。 手法は「HOW」でしかないものの、手法をたくさん知ることで得られるものもたくさんあります。 * 新しい手法をためそうにも現場でいきなり投入するのは怖い * 面白そうな手法だけどやってみるシチュエーションが浮かばない そんな手法たちを、この場で試してやってみましょう。 みんながやりたい手法、お待ちしています。 # ■ 参加対象者 ふりかえりに興味がある方ならどなたでも大歓迎! * ふりかえりに興味がある人 * ふりかえりの奥深さを知りたい人 * ふりかえりに関する…

人にやさしい組織マネジメント勉強会(Management 3.0)
- 2025/08/19(火) 20:00〜22:00
- オンライン
俺の失敗を乗り越えろ! ~ほんわかチームマネジメント編 拡大版~ (2025/08/19 20:00〜)
# 「人にやさしい組織マネジメント勉強会」とは 「人ではなくシステムをマネジメントする」を標語に、組織マネジメントの在り方について学ぶ勉強会です。 経営層を含む組織のマネージャー、プロジェクトマネージャー、リーダー、チームのメンバー、人材育成や経営企画を担当される方など、組織変革を推進する方全てを対象にしています。 # 講演概要 若手技術者の離職やモチベーションの低下は、リーダーにとって大きな悩みの種です。 そんな育成に悩むリーダーの皆様に、良いソフトウェアチームを支える6要素(目標、役割、オープン、学び、安心、特別感)を基にした、チームマネジメントや人材育成に必要なエッセンスを…

Creationline
- 2025/08/25(月) 18:30〜21:00
- クリエーションライン株式会社 - 千代田区神田佐久間町3-6
和田卓人(t_wada)さんと考える AIとテストと若手の未来 (2025/08/25 18:30〜)
7/25 15:00記 クリエーションラインコンパスグループに送った、開始時間に間違いがありました🙏 ただしくは、8/25(月)18:30-21:00です。どうぞよろしくお願いします ## 現地参加はU35限定! ## 若手エンジニア必見:和田卓人さん(t_wada)と考える AIとテストと若手の未来 ## この企画は、20卒のクリエーションラインエンジニア・山本 烈也さんの発案から始まりました。 プロジェクトで自動テストの推進を行っていて、業務以外でもTDDや設計について積極的に学習している、れつさんが「TDDでのソフトウェア設計がうまくなるためにはどうすれ…

Japan Test Community
- 2025/08/27(水) 19:00〜21:00
- オンライン
[English] Tokyo Software Testing Meetup - August (2025/08/27 19:00〜)
Please register here AND fill out below registration form Link Introducing the August Edition of Tokyo Software Testing Meetup, we are with KOMOJU by Degica’s Tokyo office this time! QA professionals to connect, share knowledge, and learn from each other in Japan. In the ever-evolving realm of…

Startup in Agile
- 2025/08/27(水) 19:00〜22:00
- AWS Startup Loft Tokyo - 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1−1 (目黒セントラルスクエア 17F アマゾン新目黒オフィス)
スタートアップのアジャイルは生成AIでどう変わる? (2025/08/27 19:00〜)
# イベント概要 ## テーマ:スタートアップのアジャイルは生成AIでどう変わる? あなたのチームでは、生成AIとどう向き合っていますか? 「便利なツールは増えたけど、開発プロセスが本当に良くなったか実感がない」 「AIに任せられることと、人間がやるべき本質的な仕事の違いはどこにあるのだろう?」 変化の速い市場で生き残るスタートアップだからこそ、アジャイル開発に生成AIを最適に組み込み、価値を届け続けることが求められます。 しかし、多くのチームが手探りの状態でいるかもしれません。 生成AIは、単なる作業の効率化ツールではなく、アジャイル開発のあり方そのものを再定義し、私…

Scrum Fest Sendai
- 2025/08/29-30(金・土)
- enspace
2025 | Scrum Fest Sendai
